takeruhonor daily

雑学ニュースや、話題のニュースなど独断と偏見で語るblog です。

「追い詰められたひよこはライオンを噛む!?大人も楽しい“どうぶつしょうぎ”」

「追い詰められたひよこはライオンを噛む!?大人も楽しい“どうぶつしょうぎ”」

どうぶつしょうぎのルールは、将棋を簡単にしたものと思えばOK。


将棋の9×9=81マスに対して、どうぶつしょうぎは3×4の12マス。


仲間(コマ)はライオン、ぞう、きりん、ひよこ、ニワトリ…


の全5種類と至ってシンプル。


ライオンは全方向に1マスずつという動きも…


取られたら負けという役目も王将と全く同じ。


ただ、ライオンは相手の陣地に入ると「トライ」となって、これも勝ちになる。


ひよこは歩と同じで、前に1歩だけしか進めないけど…


相手の陣地に入るとニワトリに成長できるんです。


ニワトリは斜め後ろ以外は全方向に進める強力な仲間。


相手の陣地で成長できるのはひよこだけなので…


ひよこと言えども結構あなどれないのだ。


で、きりんが縦横に進める飛車、ぞうが斜めに進める角行に相当するんだけど…


どうぶつしょうぎではきりんもぞうも1マスずつしか進めないのが大きな違い。


捕まえた相手のどうぶつは自分の仲間として使える…


ルールはこんなところ。


でもこれが、まあ、なかなかに難しい。

実際に遊んでみると、マスが狭いせいか…


うかつにライオンが動かせないんだよね。


ヘタに進むとすぐ相手に捕まっちゃうし…


自分の仲間がジャマで動けなくなったりもして…


適当に手なりで仲間を動かしてたらダメ。


そんなんで勝てるもんじゃ無いんですね、これ。


見た目とは裏腹に、相当の歯応えがありますよ、どうぶつしょうぎ


どうぶつしょうぎが考案されたのは、もう7年も前の2008年。


将棋の女流棋士北尾まどかさんが考案したそうです。


どうぶつのデザインは同じく女流棋士藤田麻衣子さんというから…


どうぶつしょうぎは純粋な将棋生まれの将棋育ちなんだね。


将棋界にこの人ありとうたわれる羽生善治名人も、どうぶつしょうぎがお気に入り。


まだ娘さんから存在を教えられたという状態にも関わらず、考案者の北尾さんと対戦…


これを木端微塵に粉砕したという鬼畜メガネなエピソードは一部で有名になったほど。


その羽生名人をして「奥が深い」と言わしめたどうぶつしょうぎは…


その人気も面白さも、まさに本物。


今や日本各地でイベントが開かれるようになったんですねえ。